なにとはなく

日々の点描や、映画の感想などを・・・

CAPTAIN PHILLIPS/キャプテン フィリップス

2009年に実際に起きたソマリア海賊による「マースク・アラバマ号事件」の一部始終を描いた映画。
 
f:id:bttf1981:20140323171132j:plain
 
あらすじは、、、
2009年4月。
コンテナ船マースク・アラバマ号は、ケニアに援助物資を運ぶため、インド洋を航海していた。
それはいつもと変わらぬ旅であったが、ソマリア海域に入った途端、事態は一変する・・・突如海賊船が現れたのだ。
アラバマ号の船長、フィリップスは向かってくる小さな海賊船に対し放水をする。
しかし、アラバマ号はたった四人の海賊たちに占拠されてしまう。
その時、フィリップス船長は乗組員の解放を条件に、自らが拘束されることを選ぶ。
そして、船長たった一人VSソマリア人海賊との命がけの攻防と、海軍特殊部隊NAVY SEAL、特殊チームのスナイパーを巻き込み、アメリカ国家の威信を賭けた闘いが始まった!
 
 
 
フィリップス船長をトム・ハンクスが演じ、監督はボーン・アルティメイタムポール・グリーングラスということで、全編を通して緊迫感満載の映画となっている。
船長が航海に出るまでのシーンもアッサリとした物で、航海に出てすぐにも海賊達がマースク・アラバマ号へ接近を始める。そこからは息もつかせぬ急展開で、海賊達にシージャックされてしまう。殆どドキュメンタリーみたいな感じだ。

 

 
f:id:bttf1981:20140323171119j:plain
 
海賊と言っても漁船をちょこっと改造した程度の物。一方のアラバマ号は巨大なコンテナ船。こんなにアッサリ乗っ取られるものなのかと唖然。
そこからはアメリカ海軍が登場し、あらすじ通り話しは進み、無事フィリップス船長は救助される。
 
後半の海軍が登場してからも、映画としてはテンポも良く、緊迫感を持って進んでいくのだが、どうも違和感と言うか滑稽さを禁じ得なかった。
というのも、最終的にアメリカ海軍は駆逐艦2隻、強襲揚陸艦1隻を投入する。たった一人のアメリカ人のために、そこまでやるアメリカの根性には驚嘆させられるが、たった4人の海賊にそこまでやらなければならない海軍には、現代の大国の哀れみを感じてしまう。(もちろん、そのためにも海軍は存在しているので、当然の事をしているだけなのだが、、、)
 
ソマリア沖の海賊対処のため、護衛艦を派遣している日本もひと事ではない。
ソマリア沖だけではなく、世界中どこでも同じ様な事件が日本にも起こり得る可能性はある。その時、アラバマ号事件の様な対処を是とするか?是としたとして、達成手段はあるのか?
こういう映画を見た時にでも少し考えておいた方が良いかもしれない。
 
 
 
しかし、映画「ブラックホークダウン」で描かれたソマリアの市街戦が1993年の出来事だから、ソマリアの環境は20年前から殆ど変わって無いんだと実感。
 
f:id:bttf1981:20140323171105j:plain
もはや「時間」しか解決の種は無いんだろうか?(比較対象にならないかもしれないが、日本ですら戦国時代と言う内乱は100年続いたのだから、、、)